★ ブログの始め方 ブログの始め方

【ブログの始め方】始める前に知っておくべき事!【有料・無料ブログの違い】

2020年9月27日

 ブブログを始める際に1番初めに決定する事【知らないとマズイ】

 

こんにちはmasato-kです!

 

こちらの記事を見て頂いているという事は

これからブログを始めようとされていますよね!

 

こちらの記事では

ブログを始める際に、1番初めに決定する事【知らないとマズイ】

について、お話しいたします。

 

これを知らないと後々、後悔することになるかも知れません。

 

え~後悔なんてしたくない
ちゃんと教えやがれマサポンタ
pinちゃん(嫁)
マサポンタ(旦那)
うむ
今日も偉そうだね💦
ではでは始めます

  

私は今まで15年間でビジネス書籍1000冊以上読み

YouTubeやブログで成功している方の情報を

毎日3時間以上必ず観ています。

 

それらを見た上で多数の方が話す共通点

「この部分が重要」という点のみ話します。

 

1から調べる時間の節約にもなるかと思いますので

参考にして頂ければ嬉しいです。

 

始める前に決める事!それはブログの種類を決める

 

まず1番初めに確認したい事があります!

 

それはブログで

日々の出来事を書ければ良いのか

それとも収益を出していく事が目的なのか

という事です!

 

日々の出来事などを楽しく書き、収益化はしないのであれば

得に難しいことは何もありません!

 

収益化を考えている方は今後

安心してブログ運営を続けていけるように

少しだけポイントがあります!

 

無料ブログと有料ブログの違いで大きく変わる事

 

日々の日記を楽しく書いていくブログを

作成される方は、以下の無料3サイトがオススメです!

Amebaブログ
ライブドアブログ
FC2ブログ

 

どこでもすぐに始める事ができるので

あまり深く考えず始めても大丈夫です!

 

ブログでこれから収益化を考えている方は

(無料版)はオススメしません!

 

無料というよりはブログの所有権が自分にない事は

危険という意味です。

 

理由は書いた記事の所有者が

サイト運営をしている会社の物になるからです!

 

運営サイドに何かあった際や、手違いなどで

せっかく作ったブログが消えたり、封鎖される

可能性がある為です。

 

収益化をしているブログサイトにとって

記事は財産そのものです!

 

※記事が財産になる理由は以下の記事で紹介しています

副収入を得る方法
【副収入の作り方】40歳サラリーマン必見!1人作業で簡単継続【安定収入】

続きを見る

 

ですので収益化するのであれば

ブログを作る際は自身のサーバーとドメインで

作ることを強くオススメいたします!

 

(サーバーとドメインについて)

サーバーとはインターネット上での土地にあたります!

ドメインはインターネット上での家に当たります!

ご自身のサーバーとドメインで作られたサイトであれば

勝手に消されることもありませんので安心して

運営していく事ができます!

 

費用は月々800円ほど掛かりますが他の業種での出店を考えれば
 破格の安さだと思います!(これがネットの良いところ)

 

次は私が実際にこちらのブログを構築するまでに

おこなった手順を説明します!

凄く簡単ですので安心してください。

 

【おすすめサーバー】エックスサーバーで設定が簡単にできる★安い・早い・安心

エックスサーバー

まずブログを構築するにあたり

①サーバー(土地)
②ドメイン(家)
③ワードプレス(家の構造)
④テーマ(外観)

4つの手順を踏まなくてはなりませんが

私も使っているエックスサーバーでは

①~③までを同時にやってくれます!



 

私がエックスサーバーを選んだ理由としては

・簡単ですぐに始められる!

・月々の料金が安い(ドメインは無料)

・ワードプレスのインストールも自動

・国内シェアNO.1

・サーバー速度NO.1

・セキュリティーが安心

という理由です!

分からない事が出てきた時も

使っている人が物凄く多いので

検索ですぐに解説が出てきます!(重要)

 

(↓エックスサーバーサイトを確認する場合)
レンタルサーバー Xserver

※(注意)クレジットカード決済のみ対応

 

ブログの見た目【テーマ】を決める!無料テーマと有料テーマの違い!

テーマ(外観)

 

エックスサーバーの登録でドメインの設定

ワードプレスのインストールまで一気にできたと思います!

 

疲れてきたぞ
マサポンタめ
pinちゃん(嫁)
マサポンタ(旦那)
もう少しで終わるよ
がんばって

 

ここまでくれば後1つです!

 

次はテーマの決定になります。

テーマとはブログの見た目です!

 

同じブログを見るのでもキレイで見やすい方が

良いに決まっていますよね!

 

ワードプレスという家にテーマという外装を取り付けます!

 

テーマにも種類があり、無料のテーマ、有料のテーマがあります!

 

現在は無料でも十分なほどキレイで使いやすいものが多数でています。

現在では数千ものテーマがあるようです💦

 

私のテーマはSEO(検索されやすい)にも強い

「アフィンガー5」というテーマですが

無料テーマでも検索上位のサイトは沢山あります!

ここでは両方掲載しておきます!

 

【無料テーマ】

無料のテーマでのオススメは「Cocoon コクーン」です!

 

 

Cocoon一択と言っても過言ではありません。

 

無料なの?

と思うほどシンプルで使いやすくてキレイです。

 

問題点はのちに有料化テーマに切り換える際は

コクーン独自の機能が多いので

ちょっとめんどくさい所でしょうか!

 

【有料テーマ】

有料テーマでオススメなのは

私も使用しているテーマ

WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」です!

アフィンガー5

WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」

 

SEO(検索上位表示)にも強いテーマという事で有名です!

 

初心者にも扱いやすく

各記事ごとに色々な設定もでき

自由度が高い為、文句なしにオススメです!

 

既に沢山のブロガーが使用しており

絶大な信頼を集めています。

 

様々な収益化を後押ししてくれる機能がある事も

AFFINGE5が売れまくっている理由と言えます。

 

価格は14,800円とソコソコしますが

買い切りタイプでずっと使えるメリットがあります!

 

「収益化を狙うなら、圧倒的優位に立てるテーマ」

この言葉で私も購入致しました💦

 

★アフィンガー5の記事を新しくUPしました!

アフィンガー5
【AFFINGER5】アフィンガー5を購入する前に!【効果、感想、価格】

続きを見る

ブログの記事を書く時の心得~見てもらってこそ意義がある

SEO見てもらってこそ意義がある

 

いよいよラストです!

ココまでくればテーマーのインストールも終わり

記事投稿からすぐにでも投稿が可能です!

 

これからブログを投稿していく上で

重要な事は「見てもらえなかったら意味がない」という事です!

 

有料にしても無料にしても

日記ブログ、収益化ブログにしても

読者がいないと悲しいですよね。

 

収益化の場合はなおさらです💦

 

ですのでココでは

SEOに関わる需要な内容をお伝えします!

 

まず1つ目は「題名」です!!

 

自分自身も検索するときに

例えば「ブログ 作り方」など

検索サイトで打ち込みますよね!

 

ブログの記事内容でもっとも大切な部分を

題名にして下さい!

 

沢山の人がすでに書いているカテゴリーでは

より細かく「ブログ 作り方 方法 ワードプレス」

など、絞っていく事が大切です!

 

そして記事の内容は分かり易く

読者の方が題名から求めている内容を書いて下さい。

 

この記事を見てくれている方にとって

伝えておいた方が良い事

自分自身で調べている時に悩んだ事など

 

このポイントさえ押さえ

継続して投稿していれば必ず

読んでくださる方が出てきます!

 

【超簡単】自分するSEO対策(SEO入門-キーワード)
【超簡単】自分でするSEO対策(SEO入門-キーワード)

続きを見る

 

ブログの書き方やアフィンガー5の細かい設定については

また記事を書いていきますね!

 

みなさんのブログライフが

楽しくなりますように!

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました!

 

(最後にワードプレスの注意点)

テーマを入れた時点で記事投稿は可能なのですが

ワードプレスはプラグインという追加機能で様々な

機能を追加できます!

 

携帯で言う所のアプリを入れる感覚です。

 

自動でのバックアップや画像投稿の際にデーターを軽くしてくれるもの

コメント欄の追加や検索に出やすくなるものなど、色々なタイプがあります!

 

沢山ありますが、入れすぎるとサイトの表示が遅くなったりするので

厳選して入れる事が大切になります。

 

必須プラグイン9選+便利プラグイン4選をご紹介していますので

サラっと見ておいてください。

アフィンガー5
AFFINGER5の必須プラグイン9選+便利プラグイン4選【保存版】

続きを見る

広告

にほんブログ村 にほんブログ村へ

© 2025 masablog