こんにちはmasato-kです!
こちらの記事では
「スキマ時間でしっかり稼ぐオークション活用法!」を紹介致します!
コツを理解すれば相場より高く販売することも可能です!
手軽で直ぐにできるので、かなりオススメの方法です💰
扱う商材にもよりますが3~5万は結構かんたんに販売できます!
ブログやYouTubeのようにSEOは関係ない為です。
・スキマ時間を活用してオークションで稼ぐ
・ジャンルはさまざま、得意なジャンルで誰でもできる
・オークションで販売するコツ(重要)
・相場確認ツール(必須)
👚コレとか👖アレとか


【自己紹介】
私は今までヤフーオークションで1500回以上の取引をしております。
仕事でしていた事も含まれますが1000万円、以上は軽く販売しています。
得意ジャンルはファッション、バイクパーツなど。
1から経験を積むのは時間が掛かるので
参考にして頂ければ嬉しいです。
※こちらの記事ではオークションサイトの登録方法などは省いています。
(有名なオークションサイト)
ヤフオク!、モバオク、eBay、セカイモン、Amazon
サラリーマンにオススメの副業
オークションの販売は短時間で作業ができ、
日々のスキマ時間を利用して完了することができる為
まとまった時間を取りずらい方にオススメです!
「商品準備」「撮影」「商品説明文」「落札後のやりとり」「発送」
という流れを順番に分けてできるからです!
オークションでの販売には大まかに3つの売り方があります!
①家にある必要のない物を売る
②売れそうな物を仕入れて売る(新品)
③売れそうな中古品を見つけて売る
①自分の必要のない物を売る
家にある使わなくなった物をオークションで販売!
新たに仕入れ費用も掛からないので
慣れる為にも、まずは家にあるものを出品してみて下さい。
②売れそうな物を仕入れて売る
売れそうな物を仕入れて売る(新品)ので
ある程度の目利きが必要です。
新品で探すので限定品などの希少性の高さが大切です!
仕入れたは良いが売れ残るとマイナスになるので
私としては慣れるまではオススメしません。
得意なジャンルで良く知っている商材を扱うのであれば
稼ぎやすいのでOKです!
※まとめ買いなどで安く仕入れる事が可能な場合は◎
③売れそうな中古品を見つけて売る
私が沢山販売したパターンの1つがコレです!
国内、国外のオークションで仕入れてきた物を
キレイにして販売する!中古販売です。
私はブーツ等の革製品、バイクのパーツ等を
磨いてピカピカにして再販売していました!
磨くだけで価格はかなりUPします!
後のコツで紹介する方法で更にUPします!
【磨き例】
(前)
(後)
海外オークションはかなり安く仕入れができるのでオススメですが
汚れや匂いがキツイものが多いので慣れるまでは国内で仕入れが
良いかと思われます。
ジャンルはさまざま、得意なジャンルで誰でもできる
オークションでの販売ジャンルですが
自分が得意なジャンルが良いです。
オークションには様々なジャンルがあるので
どれかには当てはまると思われますが
見ただけで何となくでも相場が分かる物が良いと思います。
※相場は専用ツールで調べられるので何となくわかるジャンルでOK
オークションで販売するコツ(重要)
最後にオークションで販売するコツについてです!
重要なのは以下の3つです!
①写真の見やすさ&キレイさ
②タイトル
③商品説明
当たり前のようで意外とできていない人が多いです!
ココをしっかりする事で差別化ができ、商品が目立ちます!
①写真の見やすさ&キレイさ
写真はスマホカメラで十分です!
ただ、その際に照明を使うか、太陽光の当たる場所で
明るく撮るのがコツです!
製品の素材感が分かるようにズーム写真も
混ぜて撮るのがポイント!
②タイトル(SEOも気にしながら)
タイトルはブランド物ならブランド、商品名、サイズなど
タイトルのみで、ある程度は判断が可能な事が大切です!
(例)
このような感じでタイトルに混ぜると検索もされやすくなります!
③商品説明
商品説明文はタイトルに入れた内容の詳細を記載し
サイズがあるアイテムの場合は採寸は必須です!
実物を触らずに購入して頂く事を想像して
相手が安心して選べるような説明にして下さい。
(重要項目)
・サイズ・・・ 肩幅○○cm、身幅○○cm、着丈○○cm
身長170㎝、体重65㎏でジャストサイズ
・汚れ具合・・・S 新品同様
相場確認ツール(必須)
商品を選ぶ際に、中古品や最新の商品でない物は
いくらで販売するか悩むと思われます!
ここでは私も実際に使用している超便利な
オークション価格一括検索ツールをご紹介致します!
もちろん無料で使えるのでご活用下さい!
登録すれば出品や落札も一括で行えます。
まとめ
・スキマ時間を活用してオークションで稼ぐ
★分割作業ができるのでスキマ作業が可能!
・ジャンルはさまざま、得意なジャンルで誰でもできる
★ある程度わかるジャンルであれば全然OK、相場が分かればなお良し
・オークションで販売するコツ(重要)
★写真の明るさ、詳細の親切さ(サイズ)タイトルの分かり易さ
・相場確認ツール(必須)
★相場検索サイト「オークファン」で解決
毎日少しづつ進めてオークションで副業を開始!
簡単に始められて自分の趣味を生かせるので
初めての副業にはオススメです!
出品してみたい商品を見つけ
撮影、説明文(採寸、ブランドなど)
相場検索で価格を知り
タイトルに気を付けながら出品です!
一定期間で落札されなければ
価格を少し下げて再出品かタイトルに
「再出品なし」を記載してみて下さい。
慣れてくると50~100品くらい常時
掲載されている感じになります!
売れすぎると発送業務に追われる💦
嬉しい悲鳴ですが送り間違いには気を付けて下さいね!
では今回は以上になります!
皆様のオークションライフが良いものでありますように!